家の中で快適に過ごすためには、スリッパが清潔な状態が理想的ですよね。ただ、スリッパは汗を吸収してしまったりと、足のイヤな臭いが染み付いてしまうという悩みもたくさんあります。
スリッパが臭くなってしまうのは汗をたくさんかく夏だけではありません。冬の冷えや通気性の悪いスリッパのせいで足が臭くなってしまうこともあります。
せっかくお風呂でキレイにした足がスリッパを履くことでニオイが移ってしまうということも少なくありません。
足の臭いのせいで不愉快な気分になってしまうのは非常にストレスなのできちんと消臭をして臭いの悩みを解消していきましょう。
Contents
スリッパの足の臭いがとれない!?
通常足が臭くなってしまうのは、ブーツや革靴などムレやすい靴を履くときが多いですよね。スリッパは比較的通気性はいいのですが、素足で履くことで足裏の汗や古い角質が布に染み付いてしまい、それをエサとする雑菌が繁殖してしまうことで臭いがキツくなってしまいます。
特に、水虫の場合は要注意で、スリッパを介して他の人にうつってしまうこともあります。
スリッパの足の臭いを解消するには
スリッパの臭いを改善するには、雑菌を増やさないようにする、除菌をする、の大きく分けて2つの方法があります。状況に合わせてベストな対策法を行っていきましょう。
スリッパを使い捨てにする
最も確実な方法がスリッパを使い捨てにするという方法です。これだとお気に入りのスリッパを使い続けることはできませんが、100均などでもスリッパを安く買うことができるので、使い捨てにすることで手入れをする手間が省けます。
靴下をはく
家の中で靴下を履くのは抵抗があるという人も多いと思いますが、足裏の汗を直接スリッパに染み込ませてしまわないように靴下を履くことで、スリッパから発生するイヤ~な臭いを軽減することができます。
洗濯する
最も効果的な手入れ方法としては、スリッパをそのまま洗濯するという方法です。洗い方としては、コロコロやガムテープなどでスリッパのほこりをキレイにしてから他の服などとは別にして洗濯機で通常通り洗います。
型崩れを防ぎたい場合は、タオルでスリッパを包んでから洗ったり、洗濯ネットに入れるとある程度は効果を発揮します。型崩れの可能性はありますが、最近は「洗えるスリッパ」という商品もあるので、これだと来客がきたときなども便利です。また、抗菌効果のある抗菌スリッパというものもあります。
天日干しをする
雑菌を殺菌する方法として、紫外線を利用するという方法もあります。定期的にスリッパを干すことで、洗濯するよりも手軽に消臭することができます。
3足ほどスリッパをもっておけばローテーションして使うことができます。靴用のハンガーなどを利用すると洗濯バサミの跡もつかず、便利です。
除菌スプレーをする
洗濯や天日干しは効果的ですが、型崩れや色落ちの可能性があるというデメリットがあります。最も手軽な除菌方法としては除菌スプレーを定期的にかけるという方法があります。
基本的に市販のファブリーズやリセッシュなどでも大丈夫ですが、アルコールを使ったり、重曹・ミョウバンスプレーをつくってそれを活用することもできます。
足の臭いを改善する
そして最後は臭いのそもそもの原因となる足の臭いを解消することも忘れてはいけません。足の臭いは殺菌効果のあるデオドラント剤で改善することができ、デオドラント剤は家の中だけでなく、外出時の体臭対策にも使えるので1本持っておくとかなり便利です。
まとめ
以上がスリッパの足の臭い対策となります。スリッパは油断するとすぐに臭くなってしまいます。イヤな臭いはかなりストレスになってしまうものなので、少し手間はかかりますが、殺菌消毒したり、足の臭いケアを行うことで快適な生活を送れるようにしていきましょう。